外国人雇用の基礎知識

就労ビザ VOL.02

就労ビザとは

 一般的に就労ビザと呼ばれるのは日本で就労する事を目的としたビザ(在留資格)で、具体的には「人文知識・国際業務」、「技術」、「技能」、「企業内転勤」などが挙げられます。

 一般的な企業が雇用する場合には、貿易業務や通訳・翻訳などの「人文知識・国際業務」、それにIT技術者などの「技術」、さらにコックさんなどの「技能」がよく利用されることと思われます。

 就労が可能なビザは「法律・会計業務」、「報道」、「教授」などこのほかにもたくさんありますが、通常はあまり利用されることはありません。また、「企業内転勤」は海外にある支社や関係会社から自社の社員を日本に招へいする場合によく利用されます。

外国人雇用の手続きの無料相談・お問い合わせ

1986年の開業以来、外国人のビザ申請を中心に外国人を雇用する企業様のコンサルティングに40年近く携わっております。
電話相談、メール相談、オンライン相談、ご来社での相談が可能です。また、英語対応も可能です。

Copyright(c) 2021 ACROSEED Inc. All Rights Reserved.