外国人雇用の基礎知識

外国人材の募集方法 VOL.01

国内在住外国人の採用

 国内に既に在留している外国人を新卒で採用する場合は、通常の日本人従業員を採用する場合とほぼ同じで、求人雑誌やハローワーク、それに人材紹介会社などを通して求人募集を出すことになります。外国人の公的職業紹介機関として、ハローワーク、外国人雇用サービスセンターなどがあげられます。

 また、「東京日系人雇用サービスセンター」、「日系人相談コーナー」も設けられており、日系人を中心とした職業紹介、労働相談なども行い、さらに、ブラジルのサンパウロ市に「日伯雇用サービスセンター」を設け、現地での日系人の直接募集も行っています。

1.ハローワーク


 ハローワークでは、外国語通訳員が配置されていることが多く、「出入国管理及び難民認定法」で日本国内での就労が認められている外国人に対しその在留資格に応じた職業紹介を行っています。ハローワークを通じて外国人を採用すると、外国人労働者の雇用管理や職業生活について「外国人雇用管理アドバイザー」のアドバイスを受けることができ、「東京外国人雇用サービスセンター」の外国人雇用管理アドバイザーを通じて、在留資格関係の手続きに対するアドバイスを受けることもできます。


2.外国人雇用サービスセンター


 外国人雇用サービスセンターは留学生や専門的・技術的職業に就く外国人と事業主とを結ぶ専門的な職業紹介機関として、労働省が設置したものです。外国人労働者専門官、外国人雇用管理アドバイザー、外国語通訳員が配置されていて、在留資格の変更など入国管理局に対する手続き等のアドバイスも行っています。

 外国人雇用サービスセンターは留学生や専門的・技術的職業に就く外国人と事業主とを結ぶ専門的な職業紹介機関として、労働省が設置したものです。外国人労働者専門官、外国人雇用管理アドバイザー、外国語通訳員が配置されていて、在留資格の変更など入国管理局に対する手続き等のアドバイスも行っています。

東京外国人雇用サービスセンター

・日本で就職を希望する外国人留学生の方の相談・紹介
・専門的・技術的分野の在留資格の方の相談・紹介
・在留資格に関する相談
・留学生及び既卒者を対象とした求人等の相談/受理

〒163-0721 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル 21階
TEL:03(5339)8625

新宿外国人雇用支援・指導センター

・日本人の配偶者等、定住者などの就労に制限のない在留資格の方の相談・紹介
・アルバイトを希望する外国人留学生・就学生の方の相談・紹介
・在留資格に関する相談

〒160-8489 東京都新宿区歌舞伎町2-42-10 ハローワーク新宿(歌舞伎町庁舎)1階
TEL:03(3204)8609

名古屋外国人雇用サービスセンター

・外国人に対する職業相談・職業紹介・求人情報の提供
・留学生支援事業(ガイダンスなど)
・日系人の職業生活相談
・4ヶ国語の通訳を配置(英語・ポルトガル語・スペイン語・中国語)

〒460-0008 名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル12階
TEL:052-264-1901

大阪外国人雇用サービスセンター

・外国人に対する職業相談・職業紹介・求人情報の提供
・留学生支援事業(ガイダンスなど)
・日系人の職業生活相談
・4ヶ国語の通訳を配置(英語・ポルトガル語・スペイン語・中国語)

〒530-0017 大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル16階
TEL:06-7709-9465

外国人雇用の手続きの無料相談・お問い合わせ

1986年の開業以来、外国人のビザ申請を中心に外国人を雇用する企業様のコンサルティングに40年近く携わっております。
電話相談、メール相談、オンライン相談、ご来社での相談が可能です。また、英語対応も可能です。

Copyright(c) 2021 ACROSEED Inc. All Rights Reserved.